料理

アジアのお昼ごはん Gulai Mutton スパイス香るココナッツカレー

インドネシア料理は、香辛料貿易で栄えた歴史があり、スパイスの効いた料理が多くあります。人によっては病みつきになる人がいるほどです。今回はインドネシアで広く食べられているスープカレー「グライ(Gulai )」を紹介したいと思います。
料理

アジアのお昼ごはん ローミー(鹵麺)

東南アジア料理(シンガポールなど)には、チキンライスや肉骨茶など、美味しいローカルフードがたくさんありますが、ローミー(鹵麺)と呼ばれる麺料理も有名です。日本では見慣れない歯のような漢字「鹵」は「ロー」と発音し、中華料理での料理法の1つで、醤油ベースの特性タレに漬け込み料理のことをいいます。この漢字がついていたら「あんかけの料理」と想像ができます…
沖縄

沖縄弾丸一人旅 たけやん寿司 訪問録(失敗編)

沖縄といえば海!海といえばさかな!さかなといえば、やはり寿司ですね!!沖縄のとまりんには、夜中1時から7時までしかオープンしていない、知る人ぞ知る名店があるとのこと。仕入れに満足いかなければ、営業しないという拘りのお店で、バツグンに美味しく、開店前から行列ができるお店とか。これはもう行くしかない!ということで、このお店にお寿司を食べに行ってみたいと思います!
沖縄

沖縄弾丸一人旅 元祖フーチバジューシーのお店 ふみや 訪問録

元祖フーチバジューシーのお店「ふみや」は、昔ながらの大家族的な雰囲気のあるお店で、ヨモギ入りのフーチバジューシーなどの沖縄料理が食べられます。夏バテした身体に染み渡る沖縄料理は、体に良いだけでなくヘルシーで、旅の疲れを癒やしてくれるでしょう。
沖縄

沖縄弾丸一人旅 沖縄ぜんざい 富士家 訪問録

沖縄といえば、夏!暑い夏にかかせないものといえば、ブルーシールのアイスクリームは有名ですが「ぜんざい」というなの「かき氷」も有名なのです。一般には冬に食べるアツアツタイプがおしること呼ばれていますが、沖縄のおしるこは、それとは全くの別物で、甘く煮込んだ金時豆の上に、冷たいふわふわの氷がのったかき氷のおしることなっています。
沖縄

沖縄弾丸一人旅 沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ 訪問録

沖縄を代表する料理といえば「沖縄そば」です!沖縄のソウルフードの1つといっても過言ではありません。数ある沖縄そばのお店の中で、コンテストで一位を取ったこともあるというそば屋「沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ」に食べにいった旅行記です。
ANA

ANA Mileage Mall 夏のマイルプレゼントキャンペーン2019

ANA Mileage Mall 夏のマイルプレゼントキャンペーン2019 もれなく1,000マイルプレゼント(ANAプレミアムメンバーの方) 税抜き10,000円以上利用が条件 プレミアムメンバーステータスをお持ちの方は、必見のキャンペーンです。 キャンペーン期間中(7/4〜8/14)に、ANAマイレージモールで、税抜10,000円(合計)以上購入すると、抽選で1,000名に500マイルプレゼント! プレミアムメンバーの方にはもれなく1,000マイルプレゼント! 本キャンペーンは参加登録必須で...
シンガポール

シンガポール ヘイズ 2019について

インドネシアのスマトラ島やカリマンタン島などの大規模な野焼き(焼畑農業)や自然森林火災により生じた煙や排気ガス等の微粒子による大気汚染ヘイズに関するニュースをまとめてみました。東南アジアに旅行する方やビジネスで出張される予定の方は、適時情報収集し、積極的に対策を行うことをおすすめします。
ガジェット

旅を楽にする必須アイテム ラゲッジスケール

こんにちは!雲風旅人です。 旅行で飛行機に搭乗する際、持って行くものが沢山になってしまったり、お土産を買いすぎてで想像したよりも荷物が増えてしまい、重量オーバーしてしまった経験はありませんか? もし、帰国カウンターの前で、慌ててスーツケースを開けて整理することにでもなったら、ちょっと恥ずかしいですよね? そんなことにならないように、旅に持っていってほしい「ラゲッジスケール」を紹介したいと思います。 デジタルラゲッジスケール MYCARBON 吊り下げ式ラゲッジチェッカー DS1-JP シルバー ...
シンガポール

一蘭がシンガポールにやってくる

Japan Food Matsuri 2019 in Takashimaya 人気ラーメンチェーン店「一蘭」は、高島屋スクエアで開催されるイベント「Japan Food Matsuri 2019」(10月3日から20日まで)にポップアップ店をオープンし、毎日700杯のラーメンを提供することになりました。 期間限定となりますが、1日700人(来店数)×18(営業日)×S$12(1杯)×80円(為替)=”1200万円”の売り上げとなります。人気ブースともなればシンガポールに進出する大きな推進力となる...
シンガポール

シンガポール KOI でタピオカミルクティを注文してみた

Tradewinds Traveler 雲風 旅人です!台湾で絶大な知名度と人気を誇るお茶を使ったドリンク専門店の海外ブランド「KOI Thé」で、タピオカチャレンジしてみました。
シンガポール

世界の平均寿命をグラフ化してみた

シンガポールが、いよいよ注目を浴びる時代になってきました。2017年の世界各国の平均寿命調査で、シンガポーが84.8歳となり、常に1位の座にあった日本を上回った。